2008年10月26日 サプライズ作戦③ 決行・・・・炸裂\(^o^)/ 17日 「タダイマ~」 「おかえり~ 今日は金曜日だから混んだ?」 「過去最高の入りだったらしいよ おかげで休む暇なかった 何やってるの?」 「明後日の準備 何に入れていこうかなと思って」 「温泉だもん 中では浴衣だし 着替えの下着くらいしかないよ (サプライズ爆弾① 投下) それよりさ~明日 分身達帰ってくるって言ってたから布団用意してね」 「えっ? なんで??」 「温泉 一緒に行くの!!」 \(゜ロ\)(/ロ゜)/ \(^o^)/ (^◇^) (*_*; 慌てて 二人にメールしてる相方 内容は不明 でも 目はウルウル 爆弾① 投下成功 命中 (^_^)v 「早く明日にならないかな~ もう寝る オヤスミ~」 「オヤスミ ボクはもうチョット仕事してから寝るから先に寝ててね・・・・・・・ってもう寝てる」 更に1時間・・・・・・・・・ (サプライズ爆弾② 投下) 「ね~よぉっと」 18日 朝 「・・・・・・・・・・・・・・・・・????????」 \(゜ロ\)(/ロ゜)/ \(^o^)/ (^◇^) (*_*; 「なにコレ?」 「おはよ~ ん? 荷物入れてくカバン」 「え~~ なんで分かったぉ~ これが欲しかったんだ~」 「天からのお告げ」 普段から相手を見てれば分かりますよね~(^_-)-☆ 爆弾② 投下成功 命中 (^_^)v 「分身1号が帰ってきて迎えに行ったときに序でに一緒に帰ってくるから連絡チョウダイね」 オクトーバーの最終日くらいは打ち上げで飲んでもいいですよね(^_-)-☆ 「わかった~」と言いながら カバンに荷物を詰めてニコニコしてる相方 23時 メール「バスステーションに着いたよ~」 「了解 夜食買って帰るから ローソンで待ち合わせ」 家に辿り着いて 分身1号 相方が居ないうちに「プレゼントは?」 「もう渡したよ」 「じゃぁ~私も」 ゴソゴソゴソ 相方が夜食を持って上って来て 「何やってるの?」 (サプライズ爆弾③ 投下) 「明日の準備にさ 船の上寒いと困るし お母さん肩こりだから ハイ(^u^)」 「誕生日 おめでとう (^u^)」 「・・・・・・・・・・・・・・・」 夜食を持ったまま固まる相方 爆弾③ 投下成功 命中 (^_^)v 24時 分身2号 到着 「タダイマ~」 「おかえり~」 「お母さんは?」 「シャワー」 「プレゼントは?」 「もう 二人とも渡したよ」 「んじゃ~ ボクも」 シャワーからあがってくる相方を待って 「タダイマ~ おめでとう ハイ」随分と簡略な分身2号 (サプライズ爆弾④ 投下) 「新古だから安く買えた(^u^) 頑張ってウエスト作ってね」 頭のタオルを抑えたままハシャギ回る相方 爆弾④ 投下成功 命中 完全撃破 \(^o^)/ 明日の出発は早いのに 数年振り?久々に4人揃っての話しは深夜まで続きました(●^o^●) 相方はティシュの箱1箱は消費したかもしれません山になったゴミ箱の写真も撮っとけばよかった(^_^) 壊滅的に撃破された主役の相方 イヨイヨ旅行の始まりです 以降は「気に入った風景」に移動して サプライズ旅 日記 爆弾はマダマダ落ちます ご期待下さい!! タグ :詩
2008年10月25日 サプライズ作戦② 用意周到 『24』じゃ~ないけれど 同時に色々進行しております オクトーバーフェスト 9月初旬 「え~ 本日はお忙しい中今年のオクトーバーの役員会ご参加いただきましてありがとうございます」 「今年の開催は10月の15日から18日に決定いたしました」 「尚 18日は土曜日と言うこともあり昼の11時から開催となりました(^◇^)」云々 「なにか 質問はありませんか?」 「特に無いです」 「それでは 本日は これで閉会いたします ありがとうございました」 {なんか スキッと来ないな~ なんか 引っ掛かるな~} 夜中 就寝後 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(@_@。18日って絶対ヤバイジャン!!」 翌朝 早朝 分身1号、2号へ緊急メール 「19日(日)・20日(月)に変更」 1号「何とかなると思う」 2号「了解」 ホテルの予約日付変更 担当してくれることになった○○さん名指しでお願い m(__)m 週末からズレルので 問題無く快諾 いや~ 最大のトラブル解消(・・?・・・・・・・・・・・・・・\(◎o◎)/!本人に言うの忘れてた~ 「あのさ~ 18日は週末で温泉のいい部屋が取れないらしいから(うそで~す) 19日、20日に変更してもいい?」 「大丈夫だと思うけど 18日の誕生日は~?(;一_一) 「誕生日は早めると早死にするって言うから遅いんだから我慢してよ~」 「ブツブツブツ。。。。。。。。。。。。」 一件落着 プレゼント調達 「BANIANNさ~ん(会社だから当然本名で呼ばれてます) 10月の2週目 札幌の仕事入れても好いですか?」 「連休じゃん カンベン・・・・・・(アッ!! たかぴょんさんとのオフ会じゃん ラッキー) (あくまでも渋い顔で)仕方ないから好いよ」 「10月11日 仕事で札幌が入っちゃったんだけど・・・・・・」 「10月は忙しいね~ 大丈夫?」 「多分ね(^O^)/」 「分かった~ 晩御飯大家さんとナニか食べに行ってくる(^u^)」 「好いよ」 10月11日 早朝のバス 山を越えて 峠を越えて 大雪のダムを越えて 地平線まで畑の田舎を越えて 札幌 到着12時半 そのまま 大丸2F 靴の修理を出す(道東にレザーヒールを直してくれるところが無い) 続いて ハンズ 4F 歯ブラシの取替えヘッド購入(道東には標準しか売ってなくてコンパクト サイズが売ってない) お昼もそこそこにお仕事へ ( ..)φメモメモ 因みに お昼は最近オープンしたって聞いて気になってたハンバーグ屋さん 近日 食べ歩き編で公開 17時 一旦解散 再集合は21時半(毎回のこと お酒を絡めた打ち合わせ 出なくてもいいかな) 17時半 ホテルを出て ススキの交差点に 17時55分 たかぴょんさんからメール「何処に居ますか?」 「もう直ぐススキノに着きます」 「ボクはもう来ちゃいました~」 来ちゃいましたって・・・・どこよ? 難陀? はぇ~よ(*_*; 「今行きま~す」 ダ~~~~~~ッシュ 以降 オフ会 報告へ 因みに 21時半からの仕事はパスッちゃいました(^_^)v 12日 朝 アッタマ痛てぃ~(>_< あっメール着てる たかぴょんさんだ 3次会・・・・・?????記憶が~ たかぴょんさん ゴメンヨ~m(__)m Suikaさん可愛かったな~ あ~ アッタマ痛て!! 買出し開始 プレゼントは?????? 序でにクリスマスのも買っちゃいたいからストーリーがあったほうが好いな 問題は 何時 何処で どのタイミングで 渡すか 18日に渡すか 温泉で渡すか 買ったものは 次回!! 買い物も終ったし蕎麦でも食べて帰るかな~ 食べ歩き編 近日公開 立ち食いなのに手打ち蕎麦!! 15時 バスセンター いや~ 疲れた~ バスチケットは財布に・・・・・・あれ?コレなんだ?? \(゜ロ\)(/ロ゜)/ 靴の修理を受け取ってくるの忘れた~ バスは15時半 イキナリ カウンターで「バスの変更出来ますか?」 「16時半が1席空いてますが」 「お願いします」 猶予時間は1時間15分 ギリギリか~\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ? 大丸へダ~~~~~ッシュ さっき食べた蕎麦が出そう(@_@; スッタモンダ ドッタンバッタンの準備でしたがイヨイヨ18日 えっ?なんで? 19日の出発じゃ~ないだって? ココからがサプライズの始まりなんです(^_^)v タグ :詩
2008年10月24日 サプライズ作戦 家庭の事なので何処に書こうか迷ったんですが ガラにも無いのでココにしました 題して 『サプライズ作戦』 しばし お付き合い下さい 今から3ヶ月以上前のある日からスタートです 「今年こそは函館に行きたい」 「好いけど 飛行機の定期便も無くなったし 全工程最低でも5日は欲しいけど」 「今年から夏休みが強制だから大丈夫だと思うけど・・・・」 「夏休みじゃ~なくて 誕生日が好いんじゃない?」 「イカ 食べれる?」 「多分ね(^_-)-☆」 お盆が過ぎて 「温泉に行って ユックリしたい」 「函館は?} 「車の移動が長すぎる(;一_一)」 「じゃ~阿寒かな 知床もあるね」 「知床で船に乗りたい!!」 「函館と阿寒と知床の何処かにしよう」 「暫く 考える」 9月のはじめ 「やっぱり船が好い」 「冬の流氷も好かったもんね」 サプライズ①計画 スタート 分身2号にメール 「10月18日(土)・19日(日)休みを取るように」 「なんで?」 「サプライズ作戦決行!!」 「な~~る(^u^) 了解」 分身1号にメール「10月18,19日土日だから帰って来い」 「お母さんの誕生日ね 了解!!」 分身1,2号に慌てて追伸「お母さんにはギリギリまでナイショ」 分身1,2号「了解(^O^)/」 数日後 サプライズ②計画 スタート ''' 「温泉代は心配しなくていいから帰ってくる交通費とプレゼントは自分で!!」 分身1号「幾等くらいが好いの?」 「金額じゃなくて気持ちを込めて考えたらいい」 分身2号「了解」 分身1号「金欠なんだけどな~」 「つべこべ言うなら帰って来なくてもいいよ」 「ウソウソ(*_*; 了解しました~」 温泉にメール 「エレベーターから離れたなるべく高層階の部屋・加湿器」云々いつものボクのリクエスト サプライズ③計画 スタート 「クルーザー遊覧をお願いできますか?」 「契約の船がありますので可能です」 「誕生日のケーキを用意して 夕食のレストランで食事の最後に出して欲しいのですが」 「かしこまりました 出す タイミング等の打ち合わせをお願いします 私担当の○○です」 完璧な接客!! さすがハイクラス(超お得パックですけど) 3ヶ月以上の計画を積み重ねたバースデー旅行 前段はもう少し続きます タグ :詩
2008年05月18日 『猫』って覚えてますか 37年前にデビューして5年間の活動 前身は「ザ・リガニーズ」 ヒット曲は 雪 地下鉄に乗って 各駅停車 等々 そんな 大先輩達が04年に復活して 楽しんでるんです 四角桂子さんとのジョイントコンサート 四角さんは 元六文銭 元吉田拓郎夫人 現「まるで六文銭のように」 ボーカル ボクがスンゴク若いときに拘った 大先輩達です 「オジサンになって再び頑張ちゃうんですか?」って声をかけたら 「頑張るわけ無いじゃん 楽しんでるのさ!!」って 昔ながらの 嘯き加減です(^v^) ボクが未だガキンチョで 人生としての最悪の結論を考えていた時に 山内さんから貰った 宝物 30年以上経っても ボクの身近にあります たった5センチ弱のピンバッジ たまに 真面目に 皆さんに お話しするときは勿論 ボク自身の 生き方を教えてくれたんです 頑張らなくたって 背伸びしなくたって 胸張って 前見て 真剣に生きてたら それだけで 人生○(まる)じゃないか!! 楽しめよ!!! この話をしたら 本人は忘れてました (チョットだけガッカリ) このCDもメジャー販売されたそうですから 若い方も 好かったら聞いてみてください 還暦のカッコいいオジチャンが楽しんでるんです 人生 すてたもんじゃ ないですね (^_-)-☆ みんなで写真も撮ったのですが これは ボクだけの宝物です!! 四角 姉さんと知り合ったのは 吉田婦人だった頃で 彼女の記憶の中にボクは残っていませんでした タグ :詩