ナンヤカンヤとバタバタな日々を過ごしております今日この頃ですが
皆さんは如何お過ごしでしょうか

ボクは先週
大家さんと相方を乗せて飽きるほどマッ平らな道を走り
横には雄大な景色を従え
(相当なスピードで走ってますんで横も見れず適当に横手で撮った偶然の一枚)

久々に分身1号2号も終結し
姪っ子の結婚式に参加(結婚式の写真は1枚も撮らず 家族の写真ばっかり撮っていたボクです)
分身1号2号も相方のサプライズ旅行以来逢っていなかったらしいので
分身1号は分身2号を追いかけて一緒に写真を撮りまくってました
分身2号はジャニーズ系なので分身1号は写真で自慢したいらしいです
分身2号は女性像の反面教師として分身1号を認定していますので逃げ廻ってました

でも分身1号も写真ではモデル系なんですけど猫背と足首とお尻とウエストが調整できれば
現物も見れるかも知れません

先週末は
毎度の札幌に
峠の遅い春は
絶壁の野生の桜もチラホラと咲き始め

昨日 帰って来る前の
僅かな時間で
日本三大ガッカリの
札幌時計台を久しぶりに撮って

期待外れにも程があるほどに小さく
予想を覆して街のど真中で

信じられないくらいに環境が整っていない(駐車スペースなんてマッタク無いですから)
有名な有名な時計台です

さすがに疲れ切っているのか
昨日は10時半に意識を失ってしまって
今日は9時までチョロの妨害も気付かず寝てました

今朝は朝に相方を職場まで送っていって
久々に庭を見たら

芝桜もチューリップもエゾツツジも咲いていました
カーネーションも母の日には間に合いませんでしたが
綺麗に花を咲かせてます
当然 お気づきと思いますがボクが育てている訳でも買ったわけでもありません


3年目のアスパラは親指の太さになって
今年の菜園部分もネギ イチゴ ピーマン トマト と 脈絡も無く育ってました

チビは巡回も終り
久々に静かな昼寝を楽しんでます
ボクが居ないと車に入れませんし
車で出かけてるときは当然同行出来ません

車のガラスに写っているのは
HAWAIIのREGATTA(ヨットのレガッタレース)の時のスウェットです
この時期には半袖だと寒いし丁度好いので物凄く長い年数着てます



そんなこんなの遅い春に包まれた道東
来週に大きな会議が2つ 再来週は1つ
漸くメドが着いてきたと思ったら半年経っちゃうんですね~

後半には函館 上海が決まっていますがマッ 何とか今年も楽しく過ごせそうです
マダマダ倒れねぇ~ぞ~

はぁ~

コメント