2005年03月31日 3月も終わっちゃいますね 春なのか冬なのか 私の住んでいる北海道は微妙な季節です。窓から入る日差しは時として汗をかくくらいに温かいのに、曇ったかと思えば雪が舞います。桜はゴールデンウィークぐらいかな。 新年度はまじめに毎日、日記代わりに書こうと思ってますのでヨロシク 今回はマフラー大好きですました家の猫です タグ :練習用
2005年03月19日 カレーにコーヒー入れます? 家でカレーを造るときコーヒー入れます?玉葱を炒めてる最中に薄めに造ったコーヒーをカップ1杯位僕は入れるんです。入れるタイミングを間違えるとコーヒーの臭いが残って台無しですけどキチンと入れるとコクが出て割りと良いんですよね。昔のテレビで雷オヤジ風の結城さんだっけ?「そんののは駄目だ!!」って怒ってましたけど料理は創意工夫と失敗の積み重ねですよね。固定観念でしか造れないより良いと思うんですが・・・。皆さんの色んな料理の隠し味。良かったら教えてください。 タグ :練習用
2005年03月16日 料理の話ではないですが。田舎の山道で 今日の午後、仕事で田舎の山道を走っていたら(勿論、車です)前のトレーラーが大きく蛇行したので居眠り運転か?って見てたら<鹿>が走ってました!!(;O;) 横切るのではなく走行方向にそって、必死に走ってるんです。横を通り過ぎるときに見たら口を開け、舌を出して、完全にバテテマシタ。思わず写真を撮ろうと車を停めるところを探したのですがナカナカ無く、下手に停めたら鹿にドツカレそうで・・・結局駄目でした(~_~;) 嘘じゃないですよ。 タグ :練習用
2005年03月15日 本人は節約のつもり何ですが 鳥の唐揚げの後の骨ってどうしてます?僕は熱湯で洗ってから圧力釜で思いっきり炊いてガラスープをとるんです。インスタントラーメンとか、スープとか結構、役に立つんですよね。大根の皮なんかも洗って刻んで塩で揉んだり。これってエコと節約のつもりなんですがミミッチィですか。 タグ :練習用